inheritance
相続・遺言
-
2025.05.06
相続・遺言
休眠預金等活用制度について
アミアカルヴァ行政書士法人 代表行政書士竹原庸起子です。 弊社では遺産整理業務を多く扱っておりますが、ご相談者様には 休眠預金も相続手続きで引き出せるのだというお話をさせていただいております。 眠る子を起こせるのか?起こせます! お~~い!起きろ~~、こっちへきて~と言えます。 <休眠預金等…
-
2025.04.10
相続・遺言
居住支援法人と連携して住宅確保のサポート 住宅確保要配慮者とは?居住支援法人とは? 障がいをお持ちの相続人からのご相談
アミアカルヴァ株式会社ファイナンシャルプランナー・宅地建物取引士 竹原庸起子です。 今回は弊社が相続のご相談から不動産を含め人生を多角的視点えサポートしました例を ご紹介します ※個人情報保護のため、実際の内容を一部変更しております <ご依頼の状況> B様(50歳)は大阪府M市にお住まいです。同…
-
2025.03.27
相続・遺言
亡き義理の父と一緒に住んでいた自宅を相続したい連れ子からのご相談
アミアカルヴァ行政書士法人行政書士の竹原庸起子です。相続・遺言の専門家として日々ご相談をお受けしていますが、いわゆる「連れ子」からのご相談の場合注意すべきポイントがあります。 B様(30歳)がこのたび、亡き父の不動産の名義変更をしたいがと、アミアカルヴァ行政書士法人にご相談にこられました。なお家…
-
2025.02.03
相続・遺言
ホームロイヤーとしてアミアカルヴァ行政書士法人をご活用ください
アミアカルヴァ行政書士法人代表行政書士竹原庸起子です。 最近は顧問契約をいただくお客様が増えてきております。 行政書士が顧問契約のニーズがあるのだと気づき、ここ10年間、多種多様な業種の顧問に就任しております。そしてその依頼者はほぼ事業者でした ところで、先日とあるお客様が 「アミアカルヴァ行政書士…
-
2025.01.31
相続・遺言
~「病床遺言~ご逝去前の公正証書遺言書で一同が思いを一つに」
アミアカルヴァ行政書士法人代表行政書士竹原庸起子です 今回は、10年以上前に竹原が知人からお受けした遺言書作成サポートの事例をご紹介します。 会社役員の60歳男性の妻(62歳)が大阪府内の静かな高級住宅地の一戸建てに住んでいました。 相談に来られたのは妻とそのお二人の長女(35歳)です。 男…
-
2025.01.23
相続・遺言
「遺産分割」についてご説明します
アミアカルヴァ行政書士法人代表行政書士竹原庸起子です。 遺産整理業務を多く受けております弊社では、「遺産分割」のサポートを行うことが多くございます。 そんななか、ご依頼者の相続人から次の通りお話がありました。 「遺産分割という言葉、先生から言われたけれど、そもそもそれ何ですか?欲しいものだけもらえた…
-
2024.11.06
相続・遺言
~「遺言で相続した不動産をすぐに売却 相続手続きと不動産売却まで「こころケア相続」のアミアカルヴァ行政書士法人に依頼して良かった」
アミアカルヴァ行政書士法人代表行政書士竹原庸起子です。 今回は相続手続きから不動産売却まですべてをワンストップサービスでお受けすることのできるアミアカルヴァ行政書士法人だからこその事例をご紹介します。 A様(80歳)が令和5年1月にお亡くなりになりました。 奥様B様(78歳)は認知症で施設…
-
2024.10.22
相続・遺言
公務員の夫が急死~別居中のご夫婦の相続手続き
N様(61歳女性)からのご相談事例です。 このたび、別居中の夫のN男様(65歳)が職場で倒れ、病院に運ばれ、そのままお亡くなりになってしまったことから、 夫の相続人として何か手続きが必要なのだろうと、まずはアミアカルヴァ行政書士法人の無料相談予約をとられました。 ※以下、個人情報保護のため、設定を一…
-
2024.10.22
相続・遺言
終活のきっかけは旅行から~素敵なご一家のお話
アミアカルヴァ行政書士法人代表行政書士竹原庸起子です。 年末にかけて慌ただしくなる中、秋の旅行シーズン到来です。 今回は、家族の旅行をきっかけとして「終活」を始めたご一家のお話をします。 日常の生活では言い出せないご自身の財産のこと、旅行という非日常の場面で家族を話しをする機会にされませんか? …
-
2024.09.20
相続・遺言
尊厳死宣言(リビング・ウィル)とは ~自分の人生自分で決めたいというご相談について~
アミアカルヴァ行政書士法人代表行政書士竹原庸起子です。 ところで、先日は、「尊厳死宣言を公正証書で作成したい」というニーズにお応えすることがございました。 いったいどういう仕組み?なのかについてご説明しますね。 <尊厳死宣言とは、クオリティオブライフを重んじる社会で唱えられることばなのです> 「…